下の娘(4歳)が晩ごはん中に箸を使いたいと言い出し、姉(8歳)が使っていない、弁当用の簡素な箸を使っていました。
が、姉のイジワルさが前面に出てきたのか、「妹に私の箸を使わせないでほしい!」と言い出し、それを聞いて妹は「いいじゃん、使わせて!」とケンカ。
「今度、妹の箸も買おうね!」というと、姉が「私の箸も買って!!!!」と言い出し、了承することで、その場は収まりました。
その後、姉用の箸を探しに、近所の西松屋や、アピタを探しに行くも、これといった箸がないので、ネットの力を借りることに・・
すみっこぐらしの箸 で検索すると
とか、
が 候補にあがった。
見ているうちに、
– 食洗機対応のものがいいかな・・
– 滑りにくいものがいいかな・・・とか、
– 箸の先に溝がついているものが・・とか、
色々と思うところはあるのですが、こだわりだしたらキリがないので、さっさと決めて買うしかないかなと。
結局、妹のレインブーツは、また今度の機会にすることにしました。
妹。ごめんよ。