Jupyter Notebookで、Google Chrome ブラウザを使う方法

ちょっとハマったのでメモしておく。

  1. コマンドプロンプトで、
    jupyter notebook –generate-config
    を実行する。
  2. “jupyter_notebook_config.py”の編集

    C:\Users\.jupyter\jupyter_notebook_config.py があるので、それをテキストエディタで開く。
  3. “c.NotebookApp.browser”の編集

c.NotebookApp.browser=”

c.NotebookApp.browser = u’\”C:/Program Files (x86)/Google/Chrome/Application/chrome.exe” %s’

行頭の”#”も消すのを忘れずに。(ここで20分ほどハマってた)

カテゴリー: python タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です